パリ在住ちゃみーです
ベルギーには幼児と小学生を連れて2度旅行に行きました
こんな方に、ベルギーがおすすめ!
✅ヨーロッパに行くことが決まっているけど、もう1カ国周遊したい方
✅1泊または2泊程度の短い旅程で楽しみたい方
✅自然も街歩きもどちらも捨て難い方
日本からせっかくヨーロッパに来るのであれば、旅程の許す限り周辺の国にも訪れたいですよね。
ベルギーは、オランダ、ドイツ、フランス、ルクセンブルクに隣接しており、
欧州の交差点とも呼ばれるほど中心に位置し、EUの本部もあります。
ベルギー国内の都市間移動もスムーズ
参考までに、私がベルギーに行った時の旅程ですが、
拠点はブリュッセルではなくヘントというのがポイントです。
1日目 パリ→ブリュッセル→ヘント ブリュッセル、ヘント散策 ヘント泊
2日目 ヘント→ブルージュ→ヘント ブルージュ散策 ヘント泊
3日目 ヘント→ルーヴェン→パリ ルーヴェン散策 帰宅
行ったのが秋の気持ち良い気候だったこと、知人にブルージュを一押しされたことから、
私たちの1番の目的はブリュッセルの街観光ではなく、ブルージュの美しい田舎街をゆっくり散策することでした。
当初ブリュッセルでホテルを探していたのですが、中心地は物価も高く思うように見つかりませんでした。
そこで、ブリュッセルとブルージュの中間地点にあるヘントでホテルを探したところ
運よくマリオットのポイントで泊まれるところを発見。
ヘントとブリュッセルは電車で30分ほどで、本数も多かったので迷わずヘントに決定しました。
ヘントの街はとても美しく、ブリュッセルほど混んでいないので個人的に大正解でした!
ブリュッセルって意外と・・私の個人的な感想
ベルギーといえばブリュッセルのインパクトが強いですが
ルーヴェンやアントワープなど、魅力的な街がたくさんあるので
ぜひリサーチしてから拠点をどこにするか決めてみてください。
ベルギーに旅行するならブリュッセル拠点にこだわらなくてOK
ちなみに個人的なブリュッセルの感想。
パリ在住のため、常に自然を求めてるので厳しめなのです。ブリュッセル好きの方いたらごめんなさい。。
△人が多い、都会
△レストランも何もかも物価が高い
△小便小僧は言わずもがな
◎英語が通じる
○グランプラスは綺麗。けど滞在する感じではく一瞬みて終わり
個人的1番のおすすめはマグリット美術館。
子供たちと、これってどういうメッセージなんだろね〜、と
あーでもないこーでもないと言いながら回れて楽しかったです。
マグリットの考え方が書かれた大きなポスターをお土産に買って大事にパリまで持って帰りました。
小さな街は、オーバーツーリズムに注意!
1番の目的だったブルージュは、お天気に恵まれたのもあって最高でした。
白鳥がたくさんいて、美しい街の中をボートで巡り・・
で、そこからが実は大変でした。そう、オーバーツーリズム!
街自体はゴミゴミはしていないのですが、
お店の数が圧倒的に観光客に対して足りておらず、レストラン難民になってしまいました。
同じようなことがヨーロッパの小さな美しい街で、しばしば起こります。
小さい街に行く際は
レストランを予約して行くことをおすすめします♪
コメント